最近ずっと暖かくて、田舎の桜も満開になりました。お花見にちょうどいい感じです。今日は祠造りの続きを行います。壁板や床板に防腐塗装します。祠の本体です。柱や梁を塗装していました。本体と土台を合体させます。壁板を取り付けます。壁板に塗料を刷毛で塗ります。でも ...

私は、たまに車中泊の旅行をします。車中泊の経験がそんなにあるわけではないのですが、車中泊で大事なのはいかに寝心地良くするかです。やはり、体は横に真っ直ぐ伸ばせないと良い睡眠はできないので、イレクターパイプで簡易ベッドを作っています。その上に合板を敷いてい ...

いやー、久しぶりに雨が止んでいい天気です。桜の蕾が大分膨らんできました。今日は、遺産相続の手続きです。今回の帰省は、これがメインです。お袋は20年ほど前に亡くなっているのですが、お袋名義の貯金が残っていると農協から連絡がありました。それを出金するには遺産 ...

体調がだいぶ良くなってきたので、今日は何か作業を行います。作業部屋が物置状態になっています。スライド丸ノコやボール盤は床に置いているので、作業時にテーブルに上げたりして面倒です。自動カンナは使う時に外へ移動して使っているので、重くて移動が大変です。作業部 ...

風邪を引いて良くなかった体調も、一晩寝たら大分良くなってきました。療養には寝るのが一番だな。でも、まだ体調がいまいちなので、今日も療養する事にしました。結局、寝るだけなので療養ではなく静養だな。実家の裏の梅木が満開です。薪ストーブを焚いて。今日は、寝て、 ...

田舎に帰ってきました。帰る道中、あちらこちらの山桜が満開で綺麗でした。今年は開花が早いのかな?帰省したら、いつも通りに実家の戸や窓を全開にして空気の入れ替え、水道が出るか確認、軽トラのバッテリーを繋いでエンジンがかかるか確認、そして薪ストーブを焚きます。 ...

今朝も外は雪で白く、気温も零下です。竹に雪が積もって、母屋を襲ってきそうな感じです。こんな寒い朝は、薪ストーブを焚いて、ストーブの前でボーとしていたい気分です。でも、冬の間に剪定をしておかなければなりません。渋々ですが、パジャマから作業着に着替えて、剪定 ...

実家の水道は、実家から100メートルほど下った所に井戸があり、そこから電気ポンプで汲み上げています。水道の元栓は庭にあり、コンクリート板を上に乗せています。コンクリート板を取ると、水道栓が2個あります。1個は電気ポンプから家の水道管へ行く栓です。通常は開 ...

今日は、祠の屋根板を取り付ける梁の加工をします。作り中の祠です。屋根板をこんな感じで取り付けようと考えています。でも、屋根板は梁の角で受ける様になっています。屋根板を面で受ける様に、梁の面取りをします。一番後ろ側の梁です。テーブルソーの刃を45度に傾けて ...

今使っているテーブルソーは小さいし、平行ガイドは精度が悪いし、テーブルが錆びていたりして良くなかったので、新しいテーブルソーを注文していました。注文していたテーブルソーが店に入ったということで、先日取ってきていました。今日は、購入したテーブルソーを組み立 ...

いやー、昨夜は寒かったー。電気敷毛布をして寝ているのですが、電気毛布に当たっている部分は暖かいのですが、当たっていない部分は肌寒いんですよね。今夜は掛布団を厚いものに変えます。頭は毛糸の帽子を被って寝ているのですが、顔が冷たいー。夜中に起きた時に温度計を ...

今朝起きると、昨日の雪はほぼ消えていました。でも曇っており雪が降ってもおかしくない様な空模様です。天気予報も今日から明日にかけて、10年に一度の寒波で全国的に積雪があると言っています。雪が積もって外出が出来なくなると食料が足りなくなってしまいます。また、 ...

今朝、起きたら雪が積もっていました。(・o・)5㎝程積もっています。遠くも霞んでいます。薪作りも昨日で終わったので、今日はゆっくりしよう。(-_-)zzZZ二度寝して、起きてから薪ストーブを付けました。今日は、昼前からお酒を飲みながら、伐倒の一人反省会をすることにし ...

今日は薪割りをします。一輪車と斧を軽トラに積んで出発です。あれ? 2日前と一緒かな。前回は玉切り作業で終わったけど、今日は薪割り作業です。伐採現場に到着しました。昨年は、玉切りを実家に持って帰ってから薪割りしていたのですが、今年は現場で薪割りする事にしま ...

先日、伯母と話していたら、「今乗っている車の充電がすぐに減ってしまう」と言うのです。伯母が乗っている車とは、電動シニアカーの事です。お年寄りには大変便利な乗り物です。特に田舎ではバス停も遠く、買い物に行く店も遠く、近所の話し相手の所に行くにも1Km以上離れ ...

朝は寒いですねー。布団から出るのが億劫になります。でも、頑張って起きて、薪作りをしなければ。今日は伐倒した木を玉切りします。軽トラにチェーンソーと一輪車と斧を積んでいざ出発です。結局出たのは、昼頃でした。伐採現場に着いて、チェーンソーの目立てをします。前 ...

今日は、姉が墓参りと味噌を取りに実家に来ました。味噌は姉が実家の倉で作っています。昼食を一緒に食べながらの雑談です。いやー、良く喋る。姉が一人でしゃべっています。(*^_^*) 姉が帰ったので、道路に積もっている落ち葉を掃除することにしました。来週、雪が降る予報 ...

今日は、薪用のクヌギを伐採します。軽トラにチェーンソーなどを積み込んで出発です。このクヌギの木を伐採します。高さ20メートルくらいかな。西側に電線が通っているので、絶対に西側には倒せられません。ロープで東側に引っ張る事にします。伐採する木のなるべく高い所 ...

今日は、祠造りの続きをします。前回に帰省した時は、草刈りと断熱窓作りで終わってしまったので、やっと祠造りが出来ます。祠の柱、梁、壁、扉は出来ていたので、あとは屋根作りです。屋根は梁?に板を打ち付けようと思っています。屋根板は梁の角で受ける様になるので、梁 ...

久しぶりに田舎に帰ってきました。空はどんよりして、時折雨がポツポツと降っています。まあ、雪が降るほどの寒さではないです。実家に上る道路は落ち葉で覆われています。冬は草が生えていないので、草刈り作業はしなくていいので楽です。スズメバチの巣は半分崩れています ...

今日も断熱戸の作成作業です。4日目なので、もう完成させないと。1枚分の材料です。こんな感じで組み立てます。各材料は、ホゾで繋ぎます。でも、ホゾ穴の形状は長丸で、ホゾは四角なので、ホゾの角をノミで面取りします。差し込みます。良い感じで繋がります。枠を組んで ...

今日も断熱窓の作成の続きです。昨日作った窓の枠です。戸を組むので、横木にホゾを作ります。スライド丸ノコでホゾ部を残す様に削っていきます。厚み方向を削りました。次は巾方向をスライド丸ノコで削ります。ホゾの荒加工が出来ました。次はホゾ穴を加工します。6㎜のト ...

断熱窓の作成の続きです。昨日に作った、上側の桟です。取り付け寸法にカットします。窓の上側に付けるのですが、煙突のメガネ石のカバーに当たります。メガネ石が当たる所をトリマーで深さ3㎜程削ります。削り終えました。ネジで固定するので、下穴を開けておきます。窓の ...

朝、洗濯物を干していたら、「キーキー、キャッ、キャッ」と声がします。裏山に猿が出没していました。写真では判らないですが、数匹の猿が柿の実を食べに来ていました。家の裏で、草を燃やして煙を出し、大声を出すと猿はいなくなりました。でも、また来るでしょう。猪に猿 ...

今日は、先日刈った草を処分します。庭の草は集めて、前畑に落とします。前庭がスッキリしました。写真では、あまり変わり映えがしないかな?家の裏の草も集めて、前畑に運びます。刈った草は前畑で燃やします。刈り草の量が多いので2か所で燃やします。裏畑の草も燃やしま ...

今日の作業は、草刈りと竹の処分です。昨日、草刈りしたのですが、刈残しが有ったので刈ります。家の前の石垣の下です。石垣に生えていた草も刈りました。刃が石垣に当たらない様に注意しながらの作業です。他にも刈残しがあったので、刈りました。竹の処分です。倉の周りや ...

枇杷の花の写真を撮っていたら、ブーンと羽音を鳴らしながら蜂が蜜を取りに来ていました。よく見ると、これはスズメバチかな?スズメバチだったら近くに巣を作っているはず。倉の南側の軒下。これは以前のスズメバチの巣です。今は空き巣です。あー、有った。倉の東側の軒下 ...

前回、帰省したのが8月の初めで、今は11月の初めです。なので、秋の果物の収穫時に帰省できなくて食べられませんでした。栗の木です。実は枝から全部落ちていて、落ちたイガの中に栗の実は入っていませんでした。イノシシか何かが全部食べた様です。枇杷も食べられません ...

今日は草刈りです。田舎に帰ってする作業の定番ですね。前庭です。刈りました。裏の畑です。お墓もあります。猪が墓石を倒していました。起こします。イノシシは困ったものです。あちらこちらに穴も掘っているし。刈りました。私道です。刈りました。防火用水の周りも刈りま ...

3ヶ月ぶりに田舎に帰ってきました。娘の結婚式や旅行したり、仕事がそこそこ入ったりして田舎に帰れる時がありませんでした。今回は9日間の帰省予定です。田舎に帰ると少し紅葉していました。一部のもみじは紅葉して綺麗ですが、紅葉はこれからですね。前回の草刈りから3 ...

↑このページのトップヘ